ブライダルジュエリーの選び方
マリッジリングやエンゲージリングは、
生涯添い遂げるもの。
だからこそ、トレンドに左右されたり、
直感に頼るのではなく、
年月を経てもその方の手の形や
ライフスタイル、
テイストに沿うものを
見極めることが大切です。
この選び方のヒントで、きっとあなたに
ぴったりの
ジュエリーが見つかります。
- プラチナ or ゴールド
から選ぶ - 手のかたちから選ぶ
-
プラチナ
ゴールドから選ぶ
日本では「結婚指輪(マリッジリング)
といえばプラチナ」が
一般的ですが、
最近はゴールド素材を選ぶ方々も増えています。
特にマリッジリングは毎日身に着ける方が
多いからこそ、
後悔しない素材選びのために、
それぞれの特徴・魅力をご案内!
ブライダルジュエリーの素材に正式ルールはありま
せんので、
ぜひおふたりにとっての
“運命のリング”選びにお役立ていただけると幸いです。特徴・魅力 - 純粋性
- 希少性の高さ
- 永遠普遍の輝き
一般的にいわれる
デメリットゴールドに比べると、キズが付きやすい ギンザタナカ
ならではのポイントキズ・変形に強いオリジナルのプラチナ素材 - スーパーストロングプラチナ
- ロイヤルピュアプラチナ
特徴・魅力 - 色味の幅が広い
- 日本人の肌色に合う
- お手持ちのジュエリーとの組み合わせがしやすい
一般的にいわれる
デメリット- イメージ的な先入観
(派手で浮いてしまう?)
ギンザタナカ
ならではのポイント- カラーゴールドリングの色味は5種類
- 仕上げのバリエーションも豊富
- ビジネスシーンにもマッチし、男性にも素敵に着けていただける
- ほとんどのデザインをゴールド素材でもお承り可能
「ゴールドマリッジリング」に対するご希望へ、
ギンザタナカは真摯にお応えします。ギンザタナカではゴールド素材で、
カラー、ワイズ、フィニッシング、ダイヤモンドを
カスタマイズできるマリッジリングを
豊富にご用意しております。*表記されている価格は税込価格です。
プラチナ素材でご紹介しているデザインも、
ゴールドでおつくりいたします。(一部、お受けできない場合もありますので、
詳しくは店頭でご相談ください)